Uipath セレクトボックス 項目選択 2つ方法
セレクトボックスの項目選択方法は二つがあります。
一つはUipathの「項目を選択」アクティビティでセレクトボックスの表示名よって項目選択できます。
二つはjavaScriptを使ってセレクトボックスの指定項目を選択できます。
ブラウザを開く
「ブラウザーを開く」を使用して、URLを入力して、対象サイトを開けます。

「項目を選択」使用
「項目を選択」アクティビティを使用して、「画面上で指定」でセレクトボックスを指定します。

入力のテストボックス右側のボタンをクリックして、選択したい項目を選択してください。

「JS スクリプトを挿入」使用
JavaScriptで選択したい項目を選択できます。今回は表示項目じゃなくて、Valueで選択します。
1.0「JS スクリプトを挿入」アクティビティを使用して、「画面上で指定」でセレクトボックスを指定します。

2.0 以下のソースコードをコピーして、javaScriptファイルを作成します。
function(element,itemValue) {
var elements = element.options ;
for(var i=0;i<elements.length;i++){
if(elements[i].value == itemValue){
elements.selectedIndex = i;
}
}
}
3.0 Jsファイルのフルパスを入力してください。

4.0プロパティの「入力バラメーター」に選択したいのValueの値を入力してください。

GitHubで公開
以上の「uipathファイル」と「jsファイル」は全部GitHubで公開しております。ご参照ください。
ディスカッション
コメント一覧
ありがとうございます。